あいあい整骨院のブログ
-
- ブログ
患者様よりあいあい整骨院の感想をいただきました③【岡山市北区 大安寺院 】
あいあい整骨院大安寺院に頂いた患者様の声【その③】アンケートについてあいあい整骨院からのメッセージ岡山市北区、あいあい整骨院大安寺院の岩本です。福田園絵様アンケートのご協力ありがとうございます。電気治療が苦手ということで、最初は徒手にての手技だけの施術でしたが、もともとあった腰痛が少しず…
- #ぎっくり腰
- #アンケート
- #岡山市北区
-
- ブログ
久しぶりに社内勉強会を集まって開催できました
こんにちは、岡山市中区にありますあいあい整骨院古京町院の河知です。あいあい整骨院では毎月社内研修でお休みをいただいているのですが、今回は蔓延防止措置も解除されたので岡山市南区のあいあい整骨院新保院に久しぶりにスタッフが集まり外部の講師をお招きして勉強会を開催しました。岡山県の蔓延防止措置は解除さ…
- #テーピング
- #下肢
- #勉強会
- #矯正
-
- ブログ
患者様よりあいあい整骨院の感想をいただきました②【岡山市北区 大安寺院 】
あいあい整骨院大安寺院に頂いた患者様の声【その②】アンケートについてあいあい整骨院からのメッセージH・M様アンケートにご協力ありがとうございます。あいあい整骨院大安寺院の中原です。初診時には肩から腕にかけて痛みがかなり強く、普段の生活に支障があるくらいでしたが現在はとてもよくなり安堵して…
- #ストレッチ
- #岡山市北区
- #岡山市北区,アンケート
- #肩こり
- #頚腕症候群
-
- ブログ
令和4年3月 休診日のお知らせ
こんにちは岡山市中区にあります、あいあい整骨院古京町院の河知です。日中の温度も上がってきて過ごしやすくなってきておりますがいかがお過ごしでしょうか。 今月の令和4年3月の休診日についてお知らせいたします。3月17日通常通り3月18日終日お休み3月19日通常通り&n…
- #お知らせ
- #休診日
-
- ブログ
患者様よりあいあい整骨院の感想をいただきました①【岡山市北区 大安寺院】
あいあい整骨院大安寺院に頂いた患者様の声①アンケートについてあいあい整骨院大安寺院【岡山市北区】からのメッセージ岡山市北区大安寺のあいあい整骨院大安寺院の岩本です。山下靖子様この度は口コミありがとうございます!長年悩んでいた右膝、左肩の痛みが少しずつ良くなってきていて、最初は痛みでトレー…
- #EMS
- #アンケート
- #岡山市北区
-
- ブログ
ストレッチの動画を更新しました【肩関節のストレッチ】
肩関節前面に対するストレッチ動画を更新しましたこんにちはあいあい整骨院です。肩関節のストレッチ動画をアップしました。肩こりがつらい方、肩まわりが動かしづらい等のお悩みがある方は是非参考にして下さい。このストレッチは肩前側に対するストレッチになっています。タオルを使うストレッチになりますので…
- #ストレッチ
- #デスクワーク
- #簡単
- #肩こり
-
- ブログ
令和4年2月 休診日のお知らせ
2月の23日㈬の祝日はあいあい整骨院は通常通り診療しています!!2月25日㈮は社員研修のため1日お休みをいただいております。 あいあい整骨院では痛みや身体の違和感の治療だけではなく歪みの治療!そして症状を根治して再発予防できるようしっかり治療させていただきます!!&…
-
- 腰の痛み
腰痛解消で幸福度4割アップ!! | 日本人の約8割が腰痛!?
こんにちは!あいあい整骨院柔道整復師の大田です。当院では引き続き感染症対策を徹底しておりますので、安心してご来院ください。前回の記事では「肩こりを改善すると幸福度が4割増す!」というテーマでお伝えしました。今回はその第2弾として、「腰痛を防ぐ方法」についてお話しいたします。腰痛はなぜ起きるの…
- #EMS
- #デスクワーク
- #腰痛
-
- 肩の痛み
【岡山市の整骨院】肩こりの正体と予防法を柔道整復師が徹底解説!
こんにちは!岡山市北区・古京町にあるあいあい整骨院、柔道整復師の大田です。私事ですが、最近では子どもが元気に成長してくれており、毎日たくさんの言葉を覚えて話してくれる姿に驚かされ、笑いの絶えない日々を過ごしています。さて、今日は多くの方がお悩みの「肩こり」について、少し専門的な視点を交えてお話し…
- #EMS
- #痃癖(けんびき)の凝り
- #肩こり
- #頚腕症候群
-
- 肘の痛み
【岡山市の整骨院が解説】テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の原因・対処法・ツボケアまで完全解説
こんにちは。岡山市北区・古京町のあいあい整骨院、柔道整復師の松枝(まつがえ)です。今回は、日常生活やスポーツで発症しやすい「肘の痛み」の中でも、特に発生頻度の高い「テニス肘(上腕骨外側上顆炎)」について、原因・対処法・東洋医学的アプローチ(ツボ)を交えて詳しくご紹介します。肘に起きやすい代表的な…
- #テニス肘
- #上腕骨外側上顆炎
- #手三里(てさんり)
- #曲池(きょくち)
- #短橈側手根伸筋