岡山市のあいあい整骨院の施術事例
岡山市のあいあい整骨院の施術事例です。あいあい整骨院に来院された患者様の症状や治療内容、治療経過などを簡単にご紹介しています。
※治療経過には個人差があり、患者様の感想については効果効能を保証するものではありません。ご了承ください。
- 【来院理由】
- 腰の痛みがひどかったところ、”あいあい整骨院”を紹介された。
- 【症状】
- 腰の痛みが酷く、年に1〜2回はぎっくり腰になっていた。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【お客様の声】
- 腰の痛みがひどく年に1〜2回はぎっくり腰になっていたのが“あいあい整骨院”を紹介して頂き
毎週施術を受ける様になってからぎっくり腰にならなくなりました。
それからは、肩や腕と全身の施術して頂いております。
是非おためしください。
- 【来院理由】
- 日赤で手根管症候群と診断され手の痛みがあったため
- 【症状】
- 手根管症候群
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【お客様の声】
- いつもお世話になりありがとうございます。半年位前日赤で手が痛くて行きました。診断の結果手根管症候群と言われ手術しないとなおらないと言われましたが
整骨院の先生のおかげで今は痛みもなくなりました。
ありがとうございます。朝ものびなかったのですが、今はスッーと立てるようになりました。長い間腰の負担のかかる仕事してたのです。
腰は体の要 大切ですネ
これからもよろしくお願いします。
- 【来院理由】
- 慢性的な肩凝りと腰痛に悩んでいた。
- 【症状】
- 体が重だるい感が常にある状態
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- EMS
- 【お客様の声】
- 慢性的な肩凝りと腰痛に悩んでいましたが週2〜3回通院することにより肩凝りはほとんど気にならない様になりました。
腰痛は孫のお守りの「だっこ」でなかなか良くなりませんでしたがEMSを勧められました。
半信半疑でしたが回数を重ねていくうちに重だるい感が常にあったのがだんだん感じなくなり、軽く感じられるようになりました。感謝しています。
今も孫のお守りに頑張っています。
- 【来院理由】
- 家事や仕事で慢性的に首や肩、背中や腰がつらい。
- 【症状】
- 首や肩のコリがひどく、頭痛がする事もある。腰も痛くて、同じ姿勢を続けるのがつらい。首、肩の緊張がひどく、いかり肩になっている。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 自費施術
- 【治療内容】
- まずは首や肩周りの筋肉の緊張を緩めて、動きの悪くなった頚椎、胸椎、肩甲骨などの可動性を上げるよう施術を行う。腰も起立筋や殿筋などの過緊張を緩め、下位腰椎の捻じれ、動きの悪い仙腸関節にモビライゼーションを行う。また、姿勢も悪く、通常呼吸時において斜角筋などの首の筋肉が緊張していたりとバランスも崩れていたので、リラックス方法や、力の入れ方などの指導を行う。
- 【治療経過】
- 初回の施術で腰はかなり楽になった。2回目の施術時には首の緊張も緩まり、呼吸時にも緊張しなくなっていた。長時間のデスクワークでも姿勢が崩れにくいコツなども指導し、今では身体のメンテナンスにと月1回ぐらいのペースで来院されている。
- 【来院理由】
- 背中と腰が痛みだし、1週間しても治らないので来院される。
- 【症状】
- 背中、腰を伸ばすと痛みが増す。姿勢が悪く右肩が下がっており、それに伴って背筋も側弯している。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 自費施術
- 【治療内容】
- 起立筋、殿筋群、ハムストリングスの筋緊張緩和を図り、動きの悪くなっている胸腰椎、仙腸関節、股関節に対してモビライゼーションを行う。姿勢改善のストレッチとエクササイズの指導を行う。
- 【治療経過】
- 1回目の施術で痛みがかなり軽減される。2回目の施術で腰の痛みは無くなるも、肩甲骨の内側に痛みと違和感が少し残っていた。5回の施術で背中の違和感もなくなる。
- 【来院理由】
- 部活の練習でダッシュをした時に右大腿の後ろに痛みがでたため来院。
- 【症状】
- 歩行時に右大腿ハムストリングスに痛み。腫脹あり、熱感なし。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 健康保険
- 【治療内容】
- テーピング。股関節、膝関節、足関節のアライメント調整。ストレッチや運動強度の指導を随時行う。
- 【治療経過】
- 3回の施術で軽く走れるほどに痛みは軽減するが、大腿後面につっぱり感は残っていた。7回目の施術でつっぱり感などの違和感もなくなり、経過観察となる。
- 【来院理由】
- 重たい物を持ち上げた際に腰を痛め来院
- 【症状】
- 腰の前屈時にL5周りに痛みが出る。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 健康保険
- 【治療内容】
- L5腰椎のズレと動きの低下した下位腰椎、仙腸関節に対しモビライゼーションを行い、起立筋や腰方形筋、中殿筋などの筋肉を緩める施術を行う。
- 【治療経過】
- 1回目の施術でかなりの痛みが改善される。2回目で深く前屈した際の痛みが改善され、3回目で痛みは無くなった。普段の姿勢の改善方法を指導し、経過観察となる。
- 【来院理由】
- 骨盤のゆがみが気になる。
長時間立っているのが辛い。
疲れがなかなか取れない。 - 【症状】
- 下位腰椎の椎間板の変性によりL4-5の可動性減少がみられる。
神経症状等はないが股関節の可動域減少と下肢のアライメントの乱れあり。 - 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 自費施術、骨盤矯正
- 【治療内容】
- 下肢のアライメント調整を行い、右腸骨の可動性を出すように施術を行う。その後、姿勢指導に時間をかけることで普段の姿勢にも気をつけるようにしてもらった。
- 【治療経過】
- 1回目の施術で歩きやすくなり、長時間立位姿勢をとっても痛みが出なくなる。
3回施術を行ない自ら運動をしようという意欲がみられるようになり、現在経過観察中である。
- 【来院理由】
- 寝違えて首が痛くて動かせないと来院。
- 【症状】
- 首の右回旋や伸展時に右の首に強い痛みがある。熱感あり。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 健康保険
- 【治療内容】
- 第6頚椎が右に捻じれて、第2頚椎と第3頚椎の動きが悪くなっていた為、モビライゼーションと手技療法を行ない、熱感があったのでアイシングを行う。
- 【治療経過】
- 1回目の施術で痛みはかなり軽減され、回旋時の痛みはほとんどなくなったが、伸展時の痛みが残っていた。3回目の施術で伸展時の痛みもなくなり経過観察となる。
- 【来院理由】
- サッカーをしていて踏み込んだ際に右の膝に痛みが走り来院
- 【症状】
- 通常の歩行時には痛みはでない。片足で立つと右膝下部に痛みがでる。熱感はなし。右膝下腿部が外旋にズレている。
- 【来院場所】
- あいあい整骨院 大安寺院
- 【メニュー】
- 健康保険
- 【治療内容】
- 四頭筋、下腿三頭筋をストレッチにて緩める施術を行う。右膝のズレを治す。テーピングにて補強。
- 【治療経過】
- 1回目の施術で片足立ちの痛みなくなる。サッカーの練習時は痛み軽減。2回目の施術でサッカーの練習をしても痛みがなくなる。
- EMS
- ぎっくり腰
- むくみ
- アイシング
- アキュスコープ
- アキレス腱
- アライメント調整
- カイロプラクティック
- ギックリ腰
- ズレ治療
- テニス
- テーピング
- ハムストリングス
- バレーボール
- フットサル
- リスフラン関節
- リンパマッサージ
- 三角筋
- 上前腸骨棘
- 上腕二頭筋
- 上腕筋
- 下腿三頭筋
- 中殿筋
- 交通事故
- 仙腸関節
- 健康保険
- 僧帽筋
- 冷罨
- 前鋸筋
- 吐き気
- 外腹斜筋
- 夜間痛
- 大安寺院
- 大殿筋
- 大胸筋
- 大腿筋膜張筋
- 姿勢指導
- 寝違い
- 寝違え
- 小胸筋
- 尺側手根筋
- 広背筋
- 座骨神経痛
- 手虫様筋
- 手関節
- 手首伸展痛
- 手首関節
- 捻挫
- 斜角筋
- 新保院
- 棘上筋
- 棘下筋
- 母指球筋
- 短橈側手根筋
- 矯正
- 美容鍼
- 美容鍼灸
- 肘部
- 肘関節
- 股関節
- 肩こり
- 肩峰部
- 肩甲下筋
- 肩甲骨
- 肩甲骨上角
- 肩甲骨下角部
- 肩部
- 肩鎖関節
- 肩関節
- 背部
- 胸鎖乳突筋
- 腋窩
- 腕橈骨筋
- 腰
- 腰方形筋
- 腰椎
- 腰痛
- 腰部
- 腱板損傷
- 腱鞘炎
- 腸脛靭帯
- 膝の痛み
- 膝部
- 膝関節
- 自費施術
- 自賠責保険
- 虫様筋
- 起立筋
- 足のひきつり
- 足底筋
- 足関節
- 足首
- 重だるさ
- 鍼灸
- 鍼灸治療
- 関節
- 頭痛
- 頸部
- 首こり
- 骨盤矯正