こんにちは!あいあい整骨院 津山院の小林です。
WBCが始まります。今回の代表メンバーは大谷選手を始め史上最強のメンバーが揃いましたね。今から、とても楽しみです。
と、いうわけで今回は野球をしていて起こった足首の違和感・痛みについてブログを書いていきます。野球以外のスポーツでも足首に違和感・痛みのある方にも為になる情報です。
足首の違和感・痛みが発生する機序
ピッチャーがボールを投げる際の動作には運動学的に言うと5つの期があります。
- ワイドアップ期
- 早期コッキング期
- 後期コッキング期
- 加速期
- フォロースルー期
その際に加速期からフォロースルー期にかけて足首に全体重が乗ります。疲れが溜まっていたり、他の練習やトレーニングで傷めてフォームを崩している際に、ピッチングを行うと足首の関節がズレる事があります。
関節のズレ方として、ニーイン(足を着地した際につま先が内側に入る)をすることにより足関節が内返しを起こし、その結果距骨(きょこつ)が外に行くことがあります。距骨が外に行くと関節内のバランスが崩れて痛みまではいかなくとも違和感が発生します。ズレた状態でトレーニングや練習をすると関節内の結合組織(滑液包や脂肪など)や靭帯、筋肉を痛める事があります。違和感を「そのうち治るだろう」と、甘く見ないようにしてください。
足首の違和感・痛みの対処法
足首の違和感がある際の対処法を動画を交えてご紹介します。
足首を引っ張っりながらつま先を外側にする。
踵に親指と他の4指で下に引っ張りながらつま先を外側に動かしてください。なるべくつま先を外にもっていくのがコツです!
注:2,3回して治らなければ辞めてください。炎症を起こす事があります。
足関節捻挫のテーピングによる対処法
テーピング例はこのような感じになります↓
また、この対処法はピッチャーでなくとも足首の違和感・痛みがある人にも効果があります。
これらの対処法を行なっても良くならない際は是非あいあい整骨院にお任せください。プロの技術で改善します。
足首を痛めない為の準備運動
ヒールレイズ
単純なつま先立ちです。20回をワンセットに3セット行ってください。
踵を上げる際はしっかりと上げてください。
クロスレッグスウェイ
まず、つま先をしっかりと上げてふくらはぎをストレッチしている状態にしてください。
壁に手をつくと安定します。
その後に足を外側に動かしてください。
その後、反対の足とクロスするように内側に動かしてください。
外側も内側もなるべく大きく足を動かしてください。注意点として上半身はまっすぐ保ちましょう。
10回を3セット行ってください。
いかがでしたか?ぜひ足首に違和感・痛みのある方はやってみてください。また、これでも良くならない場合はあいあい整骨院にご来院ください。
みんなでWBC応援しましょう!がんばれニッポン!
日本代表の皆さん頑張ってください!